ロハス生活のススメ › 自家製酵母、自家製酵母パン › 手作り › 発酵 › ホシノ天然酵母に初挑戦

2014年10月28日

ホシノ天然酵母に初挑戦

いつもと様子の違うパン…

これ、初挑戦のホシノ天然酵母で仕込んでみました。


寝る前に仕込んで…


朝にはパッツパツ!


カンパーニュもとても軽やか。


この本を参考に焼いてみました。

市販の酵母だと、しっかり発酵するし、扱いやすいですね。
味も食感も見た目も(?)買うものにすごく近くて、なんだか腕が上がった気分です。

でも、自家製酵母の味の複雑さ(笑)がやっぱり好きです。
酵母たちのご機嫌を少し損ね気味なので、気持ち新たにまた仕込んでみます。



同じカテゴリー(自家製酵母、自家製酵母パン)の記事画像
ご無沙汰しています
久しぶりにパンのこと
本日、出店してきました
焼き菓子いろいろ
あけましておめでとうございます
砂糖を入れないシュトレン
同じカテゴリー(自家製酵母、自家製酵母パン)の記事
 ご無沙汰しています (2021-11-09 12:10)
 久しぶりにパンのこと (2020-04-12 17:37)
 本日、出店してきました (2018-05-13 15:51)
 焼き菓子いろいろ (2018-01-21 14:51)
 あけましておめでとうございます (2018-01-06 11:48)
 砂糖を入れないシュトレン (2017-12-23 14:44)

この記事へのコメント
森口さま、はじめまして*

白崎さんの本のパンについて検索していたところ、
こちらに辿りつきました。
私も以前は自家製酵母でパンを焼いていたのですが、
仕事を持っていることもあり、
なかなか時間的に余裕が無く、
酵母液や元種を使い切るプレッシャーが辛くてやめてしまいました。
(パンは失敗も無く、ちゃんと焼けていました)
で。地粉で焼くパン・・・というのが気になり、
白崎さんの本を手にしました。
が、何度ブールに挑戦しても、最終発酵で生地が横に広がっていきます。
後から発刊された本によると、
12時間以前に袋がパンパンになった場合は、
冷蔵室に移して12時間以上になるように調整・・・らしく、
その通りにしてみてもダメで。
長年、それなりにパンを焼いてきたのに、
全く原因が解らずで・・・
気が狂いそうなほど、凹んでおります。
何か、思い当たる原因が有りますでしょうか?
森口さまにお聞きするのは筋違いだとは承知の上ですが、
ご教授いただけましたら幸いです。
Posted by y+ at 2015年04月28日 16:09
Yさん
コメントありがとうございます。気付くのが遅くなってしまってすみません。
生地が横に広がること、私もよくあります。グルテンが弱いから…?とは思いますが、私も、どうしたらそれが改善できるのか、よく分からないんです。あまりにも広がるので、違う酵母を使ってみたら綺麗に焼けたこともありました。でも、広がるのは白崎さんのレシピですものね。
同じ条件で水分量を少し減らした生地を作ってみたりして比較とかしてみるとどうでしょうか。もしくは、酵母か粉、それらの組み合わせを変えてみるとか…。うまくいかないときは私もよく実験しています。

ところで、横に広がってしまった生地で焼き上がったパンの味はいかがでしょうか。きっと見た目は悪くても美味しいのでは!?
私はこういうスローフード作りに失敗ってないんじゃないかなと思います。私たちは条件を整え、あとは微生物たちにお任せ。毎回出来上がりは違うけど、見方を変えればそれが魅力だったり。
前向きすぎますかね(笑)

文面からYさんの真面目さがとても伝わってきました。少し力を抜いて、パンたちの個性も楽しみながら是非これからもパンを焼き続けていただきたいなと思います。

また何かお力になれそうなことがあればコメントくださいね。
Posted by 森口智美森口智美 at 2015年05月14日 00:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。