2013年08月05日
簡単美味な発酵保存食♪三升漬けを仕込んでみました!
今が旬の青唐辛子!
青唐辛子を使った保存食、「三升漬け」を仕込んでみました!
材料はすごくシンプル。
醤油と麹、青唐辛子。
分量もシンプル。全て同量です。
材料を一升ずつ合わせて3升、というところから「三升漬け」という名前になったそうです。
醤油と刻んだ青唐辛子、ほぐした麹を混ぜるだけ♪
常温発酵させます。
翌日から早速発酵し始め…
2週間経過でもうすでに完成か?!と思わせる素晴らしい香り♪
待ちきれず、早速冷や奴に乗せて!
う〜ん、美味しい!!!
最低1ヶ月は発酵させて、長いものは2、3年発酵させたりするらしいです。
三升漬けは東北や北海道の郷土料理なので、気候の違う大阪で作る場合は様子を見ながら…がいいでしょうね。
辛みはだいぶ抜けてしまっているみたいです。
本場の製品を食べたことがないので比較できないのが残念…。
それでも現時点で絶品です!
更に発酵させると旨味は更にアップするはず?!
皆さんも三升漬け、試してみませんか♪
青唐辛子を使った保存食、「三升漬け」を仕込んでみました!
材料はすごくシンプル。
醤油と麹、青唐辛子。
分量もシンプル。全て同量です。
材料を一升ずつ合わせて3升、というところから「三升漬け」という名前になったそうです。
醤油と刻んだ青唐辛子、ほぐした麹を混ぜるだけ♪
常温発酵させます。
翌日から早速発酵し始め…
2週間経過でもうすでに完成か?!と思わせる素晴らしい香り♪
待ちきれず、早速冷や奴に乗せて!
う〜ん、美味しい!!!
最低1ヶ月は発酵させて、長いものは2、3年発酵させたりするらしいです。
三升漬けは東北や北海道の郷土料理なので、気候の違う大阪で作る場合は様子を見ながら…がいいでしょうね。
辛みはだいぶ抜けてしまっているみたいです。
本場の製品を食べたことがないので比較できないのが残念…。
それでも現時点で絶品です!
更に発酵させると旨味は更にアップするはず?!
皆さんも三升漬け、試してみませんか♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。