2012年08月21日
ロハスフェスタ、探索記(2)
今日も第17回ロハスフェスタのレポートを続けます♪

バスボムや石鹸を作るワークショップをされていました!
私もいつかやりたい〜と思っていたことなのですごく反応♪
こちらで販売されていたバスソルト、欲しかったなあ〜。
すごく可愛かったんですよー。

雑貨屋さんの一角に、素敵なパーツがたくさ〜ん!
こんなの、大好きです。
眺めているだけでも楽しいですね♪


なんとクオリティの高い造花でしょう!!
アンティークな感じがなんとも言えません。
お花畑に来たような感じでウキウキわくわくしました。
フラメンコでつけられるお花、後で探そうと思ってたのに結局探せず残念無念。。。


皮の端切れを扱っているショップが何軒かありました!
こんなのも大好きです。びっくりなのはその安さ!!
後で物色するぞ〜と思ってたのに行けなかったなあ(涙)




カゴを扱うショップもたくさ〜んで、カゴ好きとしては嬉しい悲鳴。
今回もあれこれ迷って保留のまま終わってしまいました(涙)

素敵な生地を扱うショップもたくさんでしたね〜。
このショップは、前回のロハスフェスタでも生地を購入しました。
今回もすてきな生地がたくさんでした!!
ゆっくりじっくり物色したかったです。。。
今日はここまで♪
探索記、まだ続きます。

バスボムや石鹸を作るワークショップをされていました!
私もいつかやりたい〜と思っていたことなのですごく反応♪
こちらで販売されていたバスソルト、欲しかったなあ〜。
すごく可愛かったんですよー。

雑貨屋さんの一角に、素敵なパーツがたくさ〜ん!
こんなの、大好きです。
眺めているだけでも楽しいですね♪


なんとクオリティの高い造花でしょう!!
アンティークな感じがなんとも言えません。
お花畑に来たような感じでウキウキわくわくしました。
フラメンコでつけられるお花、後で探そうと思ってたのに結局探せず残念無念。。。


皮の端切れを扱っているショップが何軒かありました!
こんなのも大好きです。びっくりなのはその安さ!!
後で物色するぞ〜と思ってたのに行けなかったなあ(涙)




カゴを扱うショップもたくさ〜んで、カゴ好きとしては嬉しい悲鳴。
今回もあれこれ迷って保留のまま終わってしまいました(涙)

素敵な生地を扱うショップもたくさんでしたね〜。
このショップは、前回のロハスフェスタでも生地を購入しました。
今回もすてきな生地がたくさんでした!!
ゆっくりじっくり物色したかったです。。。
今日はここまで♪
探索記、まだ続きます。
Posted by 森口智美 at 20:18│Comments(0)
│ロハス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。