2019年11月30日
ご無沙汰していました
久しぶりにログインしました。
全く更新していなかったのにも関わらず、アクセスしてくださっている方が少なからずいらっしゃるのを知り、感謝の気持ちでいっぱいです。
夫が亡くなってから、どのように生活するのか、行きていくのか…
大阪へ帰って来てはと身内から言われることもありましたが、
母子4人、徳島の神山に残り、生活することを決めました。
仕事は、夫とともにやっていたことであり、また、私の大好きなことであるパン屋を続けることに。
これだけで子供3人養っていけるのかとよく聞かれますが、私もよくわかりません。
ただ、いつ何があって、いつ終わってしまうか分からない人生、やりたいことが貫けたら…
という想いで日々生きています。
夫が亡くなったことで諦めていたフラメンコもちょっとしたきっかけがあり再開することができ…
思っていた以上に前向きに、そして、やりたいことを追求できている日々です。

↑心機一転、髪の毛もバッサリ切りました!(35センチほどの髪の毛はドネーションへ)
色んなことを経験した今、色んな考え方や見方ができるようになったような気もします。
私にしか伝えられないことは少なからずあるかもしれません。
少しずつでも発信できたらと思っています。
全く更新していなかったのにも関わらず、アクセスしてくださっている方が少なからずいらっしゃるのを知り、感謝の気持ちでいっぱいです。
夫が亡くなってから、どのように生活するのか、行きていくのか…
大阪へ帰って来てはと身内から言われることもありましたが、
母子4人、徳島の神山に残り、生活することを決めました。
仕事は、夫とともにやっていたことであり、また、私の大好きなことであるパン屋を続けることに。
これだけで子供3人養っていけるのかとよく聞かれますが、私もよくわかりません。
ただ、いつ何があって、いつ終わってしまうか分からない人生、やりたいことが貫けたら…
という想いで日々生きています。
夫が亡くなったことで諦めていたフラメンコもちょっとしたきっかけがあり再開することができ…
思っていた以上に前向きに、そして、やりたいことを追求できている日々です。

↑心機一転、髪の毛もバッサリ切りました!(35センチほどの髪の毛はドネーションへ)
色んなことを経験した今、色んな考え方や見方ができるようになったような気もします。
私にしか伝えられないことは少なからずあるかもしれません。
少しずつでも発信できたらと思っています。
Posted by 森口智美 at 16:34│Comments(2)
│ご挨拶
この記事へのコメント
いつでも、待っています。
Posted by 中園 早苗 at 2020年01月19日 22:54
早苗さん、ご無沙汰しております。
お元気ですか?
コメントくださっていたのに気づくのが遅れてしまってごめんなさい。
気にかけてくださってとても嬉しいです。ありがとうございます!!
お元気ですか?
コメントくださっていたのに気づくのが遅れてしまってごめんなさい。
気にかけてくださってとても嬉しいです。ありがとうございます!!
Posted by 森口智美
at 2020年03月31日 00:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。