ロハス生活のススメ › 2014年10月
2014年10月31日
今日のパン
ホシノ酵母に続いて、市販の天然酵母で焼いたブール。
使ってみた酵母はこちら↓
大好きなカレー屋さん、自然派カフェ米野かりぃ堂の美味しいピザ生地(ピザは夜の時間帯のみ)に使われていた酵母で、ずっと気になっていたんです。
ホシノもいいけど、この酵母の味や香り、食感はかなり私の好みです。
酵母が違うとやっぱりパンの味は違いますね。
材料は酵母以外同じなのに不思議です。
市販の酵母は美味しくてお手軽ですが…
自家製酵母は言ってみれば世界に一つのオリジナル。
これってちょっと素敵かも。
続きを読む
使ってみた酵母はこちら↓
大好きなカレー屋さん、自然派カフェ米野かりぃ堂の美味しいピザ生地(ピザは夜の時間帯のみ)に使われていた酵母で、ずっと気になっていたんです。
ホシノもいいけど、この酵母の味や香り、食感はかなり私の好みです。
酵母が違うとやっぱりパンの味は違いますね。
材料は酵母以外同じなのに不思議です。
市販の酵母は美味しくてお手軽ですが…
自家製酵母は言ってみれば世界に一つのオリジナル。
これってちょっと素敵かも。
続きを読む
2014年10月30日
乳製品不使用のオーガニックチョコを手作り
生チョコって、自分でも作れるんですね!
これはキャロブパウダーで作った生チョコ。ちゃんとチョコです。
そしてこちらはオーガニックココアで作った生チョコ!
どちらも美味しいですが…
ココアを使うとビターで美味です。
お子さんやカフェインを控えられている方にはキャロブがいいかな。
レシピの詳しい分量は著作権もあり割愛しますが…
茨木市の自然食品のお店「はっこうふうず」さんのブログに触発されて作ってみました!
こちらのブログで詳しい材料が紹介されています。
生チョコが自分で作れるとは…今まで思いつきませんでした。
思いついていないこと、まだまだたくさんありそうです。
はっこうふうずさんのブログやお店ではそんな思いついてないことへのヒントをよくいただいてます。
のぞいてみてくださいね♪ 続きを読む
これはキャロブパウダーで作った生チョコ。ちゃんとチョコです。
そしてこちらはオーガニックココアで作った生チョコ!
どちらも美味しいですが…
ココアを使うとビターで美味です。
お子さんやカフェインを控えられている方にはキャロブがいいかな。
レシピの詳しい分量は著作権もあり割愛しますが…
茨木市の自然食品のお店「はっこうふうず」さんのブログに触発されて作ってみました!
こちらのブログで詳しい材料が紹介されています。
生チョコが自分で作れるとは…今まで思いつきませんでした。
思いついていないこと、まだまだたくさんありそうです。
はっこうふうずさんのブログやお店ではそんな思いついてないことへのヒントをよくいただいてます。
のぞいてみてくださいね♪ 続きを読む
2014年10月29日
またまたホシノ酵母パン そしてついでのほっくり焼き芋
自家製酵母ではうまくできなかったベーグルが、ホシノ酵母では本当にお手軽に作れてしまいます。
この形も可愛くて好き。
ゴマのプチプチした食感がたまらない。。
次はラム酒漬けレーズンを一列に並べて…
レーズンのベーグル。
パンを焼くのに約一時間。
ついでにクラッカーも30分ほど焼くので、その間に一緒に焼き芋も焼きました。
甘〜く、ほっくりと焼きあがりました!
ついでの焼き芋、思いつきそうで思いつきませんでした。なかなか素敵なアイデアだと思いませんか?
このアイデア、先日いばらき環境フェアをお手伝いいただたハマコさんに教えていただきました。
ハマコさんの素敵なブログ、最近オープンしました。
是非ご覧になってくださいね♪
私も勉強させてもらいます♡
焼き芋の記事、リンクしています↓
ほどよくロハス♬ほどよくスピリチュアル
焼き時間の目安など、詳しくはこちらで。
続きを読む
この形も可愛くて好き。
ゴマのプチプチした食感がたまらない。。
次はラム酒漬けレーズンを一列に並べて…
レーズンのベーグル。
パンを焼くのに約一時間。
ついでにクラッカーも30分ほど焼くので、その間に一緒に焼き芋も焼きました。
甘〜く、ほっくりと焼きあがりました!
ついでの焼き芋、思いつきそうで思いつきませんでした。なかなか素敵なアイデアだと思いませんか?
このアイデア、先日いばらき環境フェアをお手伝いいただたハマコさんに教えていただきました。
ハマコさんの素敵なブログ、最近オープンしました。
是非ご覧になってくださいね♪
私も勉強させてもらいます♡
焼き芋の記事、リンクしています↓
ほどよくロハス♬ほどよくスピリチュアル
焼き時間の目安など、詳しくはこちらで。
続きを読む
2014年10月28日
ホシノ天然酵母に初挑戦
いつもと様子の違うパン…
これ、初挑戦のホシノ天然酵母で仕込んでみました。
寝る前に仕込んで…
朝にはパッツパツ!
カンパーニュもとても軽やか。
この本を参考に焼いてみました。
市販の酵母だと、しっかり発酵するし、扱いやすいですね。
味も食感も見た目も(?)買うものにすごく近くて、なんだか腕が上がった気分です。
でも、自家製酵母の味の複雑さ(笑)がやっぱり好きです。
酵母たちのご機嫌を少し損ね気味なので、気持ち新たにまた仕込んでみます。
これ、初挑戦のホシノ天然酵母で仕込んでみました。
寝る前に仕込んで…
朝にはパッツパツ!
カンパーニュもとても軽やか。
この本を参考に焼いてみました。
市販の酵母だと、しっかり発酵するし、扱いやすいですね。
味も食感も見た目も(?)買うものにすごく近くて、なんだか腕が上がった気分です。
でも、自家製酵母の味の複雑さ(笑)がやっぱり好きです。
酵母たちのご機嫌を少し損ね気味なので、気持ち新たにまた仕込んでみます。
2014年10月26日
味噌開き〜麦味噌〜
今度は麦味噌を解禁!
熟し具合もいい感じ。
開けたての香りはなんとも言えないです。
自家製米麹のお味噌より色も濃く、熟成が進んでいる感じです。
〜レシピメモ〜
麦味噌は彩都の彩菜みまさかで購入、
大豆は金沢大地のオーガニック地豆、
塩は沖縄のシママースです。
熟し具合もいい感じ。
開けたての香りはなんとも言えないです。
自家製米麹のお味噌より色も濃く、熟成が進んでいる感じです。
〜レシピメモ〜
麦味噌は彩都の彩菜みまさかで購入、
大豆は金沢大地のオーガニック地豆、
塩は沖縄のシママースです。
タグ :麦味噌
2014年10月21日
味噌開き
昨年の味噌を使い切ったので、今朝から今年のお味噌です!
味噌開き!!
このお味噌は数種類作った中で一番心配だった、自家製米麹を使ったお味噌です。
これまで作った中で一番あっさりと食べやすいお味噌です。
(もっと熟成すると、もう少しコクが出るかな…)
今年も結局天地返しせず…。
豆の潰し加減はかなりゆるめ。
でも、問題ありません。
我が家ではお味噌は少量のお出汁とともにすり鉢で滑らかにしてから使います。
このやり方だと、全体に味が馴染みやすいので、お味噌の量も少し減量できます。
今日の朝ごはん。
お味噌が美味しいと、それだけで満足。
なんだかとても贅沢な気分です。
お味噌仕込みを始めて3シーズン目。
お味噌を自力で賄える喜びはなんとも言えません。
人がなんと言おうと(笑)手前味噌の美味しさはひとしお!
皆さんも手前味噌、始めてみませんか! 続きを読む
味噌開き!!
このお味噌は数種類作った中で一番心配だった、自家製米麹を使ったお味噌です。
これまで作った中で一番あっさりと食べやすいお味噌です。
(もっと熟成すると、もう少しコクが出るかな…)
今年も結局天地返しせず…。
豆の潰し加減はかなりゆるめ。
でも、問題ありません。
我が家ではお味噌は少量のお出汁とともにすり鉢で滑らかにしてから使います。
このやり方だと、全体に味が馴染みやすいので、お味噌の量も少し減量できます。
今日の朝ごはん。
お味噌が美味しいと、それだけで満足。
なんだかとても贅沢な気分です。
お味噌仕込みを始めて3シーズン目。
お味噌を自力で賄える喜びはなんとも言えません。
人がなんと言おうと(笑)手前味噌の美味しさはひとしお!
皆さんも手前味噌、始めてみませんか! 続きを読む
2014年10月20日
いばらき環境フェアでのダンボールコンポストワークショップのご報告
いばらき環境フェア、終了しました。
ダンボールコンポストのワークショップも無事、終えることができました!
いつものことながら…
誰も来ないかも?という自信のなさから随時対応、随時材料配布としていたところ、初日は説明すらまともにできないまま材料だけが開始早々なくなってしまい…
きちんとご紹介する貴重な機会を逸してしまったようで、とても残念でした。。
二日間は材料配布をワークショップを受けてくださった方に限定しました。
やり方や楽しみ方をたっぷりお伝えすることができて、やる気になってくださった方も多数。
とても有意義な時間になりました。
参加者の皆様、茨木市役所の皆様、ダンボールコンポスト仲間のみんな…本当にありがとうございました。
次の茨木市での講座は、来年の1月7日(水)13:30〜ローズワムにて開催予定です。
この講座では、これまで始めてくださった方へのフォローもしっかりさせていただく予定です!
ダンボールコンポストのワークショップも無事、終えることができました!
いつものことながら…
誰も来ないかも?という自信のなさから随時対応、随時材料配布としていたところ、初日は説明すらまともにできないまま材料だけが開始早々なくなってしまい…
きちんとご紹介する貴重な機会を逸してしまったようで、とても残念でした。。
二日間は材料配布をワークショップを受けてくださった方に限定しました。
やり方や楽しみ方をたっぷりお伝えすることができて、やる気になってくださった方も多数。
とても有意義な時間になりました。
参加者の皆様、茨木市役所の皆様、ダンボールコンポスト仲間のみんな…本当にありがとうございました。
次の茨木市での講座は、来年の1月7日(水)13:30〜ローズワムにて開催予定です。
この講座では、これまで始めてくださった方へのフォローもしっかりさせていただく予定です!
2014年10月18日
ダンボールコンポスト材料の無料配布について
明日のいばらき環境フェアでのダンボールコンポストのワークショップ及び材料無料配布ですが、なんとか行えることになりました。
ただ、材料が本日に比べるとあまりご用意できていません。
明日の配布は、ワークショップを受けてくださった方に限定して、各回先着若干名に配布させていただきます。
ワークショップは、11時、13時、15時に行います。
整理券を発行する予定ですが、券の配布は各回15分前から先着順でお渡しします(予定ですので、変更の可能性もございます。その際にはご容赦くださいませ)。
整理券がなくてもワークショップを受けていただくことは可能です。
皆さん、是非お越しくださいませ!
ただ、材料が本日に比べるとあまりご用意できていません。
明日の配布は、ワークショップを受けてくださった方に限定して、各回先着若干名に配布させていただきます。
ワークショップは、11時、13時、15時に行います。
整理券を発行する予定ですが、券の配布は各回15分前から先着順でお渡しします(予定ですので、変更の可能性もございます。その際にはご容赦くださいませ)。
整理券がなくてもワークショップを受けていただくことは可能です。
皆さん、是非お越しくださいませ!