2017年09月12日

蚊、ゴキブリ、そしてムカデにも効く ハッカ油スプレー

またもやアップしそびれの記事…
少し追記などしました。

我が家で大活躍のハッカ油スプレー!

材料はハッカ油、エタノール、水だけ。


ハッカ油はドラッグストアなどで入手できます。
小さな瓶ですが、一回の使用量が数滴単位なので結構使えます。


これをスプレーボトルに入れて持ち歩き、いつでもシュシュっと♪

我が家は大型のスプレーボトルにも常備。
ダンボールコンポストにはもちろんのこと、家中にシュシュっとやってます。
山で暮らすようになって、ゴキブリよりも恐ろしい生物、、ムカデを避けるためです。

ゴキブリも嫌いなハッカの香りは都合の良いことにムカデも嫌いだそう。

先に移住された方もハッカ油を散布するようになって、古民家であるにもかかわらずムカデが出なくなったとか!
皆さん、是非ハッカ油スプレー作ってみてくださいね。

レシピはブログ内で検索してみてくださいね。  




2017年09月11日

ダンボールコンポストの組み立て方

またまたアップしそびれていた記事です。
2014年のものです。

最近、ダンボールコンポストのことをご紹介できていませんが、毎日変わらず大活躍してくれています。
生ごみが出ない生活、もはや我が家では当たりまえ。

ダンボールコンポストの組み立て方はどんなやり方でもとにかく崩壊しなければ大丈夫!
今日は私の組み立て方をご紹介します。


まず、用意するのはダンボール!

こんな風に二重になっているものを探してくださいね。
みかん箱がちょうど良いので、シーズン中にストックしておきたいですね。
(冬季以外は入手しにくくなります)


次に、底上げ用の網とレンガ(レンガでなくても、湿気に強いものならなんでも可能)。


みかん箱は、底がホッチキスで止められているものがあればそのまま使用します。
ホッチキスがすでに取られているものはクラフトテープで止めます。
(テープを貼る部分は少なければすくないほど良いです。テープ部分は通気性が悪くなるので箱が傷みやすくなります)


蓋を立ち上げ、テープで止めて高さを出します。
横の穴もテープで塞いでおきます。


底にダンボールを敷きます(二重のものでなくても大丈夫)。


更にもう一枚ダンボールを敷きます。
底を二重にすることで底抜けを防ぎます。


カバーはTシャツをリユース。


メンズTシャツがちょうどフィットします。


できあがり!(中に基材を入れるところは今回は省いています)

テープ以外は廃材でできますよ♪
テープはクラフトテープを使ってくださいね。
ポリエチレンコーティングしていないものだとなお良いです(箱が傷みにくい。更に環境にもやさしい♪)  




2017年06月30日

梅の味噌漬け(1週間経過)

梅の味噌漬けを仕込んで1週間が経過しました。

仕込み当初よりも嵩が増しています。
梅の水分と発酵のガスでしょうか。

底に美味しそうなエキスがたまっています。。


まんべんなく混ぜて、また寝かせます。


現時点でも十分に美味しい!
野菜スティックにディップとしてつけ合わせてみたらとても美味でした。

梅の風味と酸味があるものの、まだそれほど強くはなく、子どもでも食べられます。

梅の季節はもうおしまいですが…もしまだ手に入るようでしたら是非お試しを!
これはきっと美味しいですよ!!  




Posted by 森口智美 at 09:45Comments(0)ロハス手作り発酵暮らし

2017年06月26日

じゃがいもの収穫

先週、待ちに待ったじゃがいもの収穫をしました!

水やりくらいしかお世話していなかったけれど、豊作です。

今回はいつも利用しているコープ自然派で有機の種芋(レッドアンデス、デストロイヤー、ジャガキッズパープル)を購入。

次からは自家製のお芋を種芋として継いでいけたら…と思っています。


子どもたちも道路工事気分?で楽しく収穫。


三男も来年は一緒に収穫できるかな。

自分たちの食料をすこしでも自給できたら…とずっと願っていました。
少しずつ叶ってきて嬉しいです。

収穫はもちろんのこと、育てる喜びも大変大きいです。
さて、次は夏野菜。
無肥料、無農薬で試行錯誤しつつ丁寧に育てていきたいと思います。  




Posted by 森口智美 at 14:40Comments(0)ロハス育児暮らし

2017年06月20日

イチジクを育ててみる

お友達からイチジクの枝を貰いました。
土や水に差すと根が出るよ~とのことで…
早速やってみました!

タダの枝だったイチジクに芽吹きが!!


もう少し大きくなるまではプランターで集団保育。
プランターは温度が上がりすぎないように板でカバーし、土を守るために雑草でマルチをしています。

岡本よりたかさんから習ったことを色々実践しています。

この本、とってもおすすめ。


私のトマトちゃんも載せてもらってます!


↑元の写真。


早く大きくなぁれ!  




Posted by 森口智美 at 10:55Comments(0)ロハス暮らし

2017年06月19日

プラスチックの容器で園芸用ラベル

種を播くときには欲しい園芸用ラベル…でもわざわざ買うほどでもない。
ということでプラスチック容器を超簡単リメイク。

簡単すぎてすみません。。


豆腐のパックを切っただけです。
表か裏かで油性マジックでも弾きます。
どちらに記入するかは切れ端で試し書きをするといいですね。

今朝発芽したのはお友達が採種したココゼツ(ズッキーニ・緑)と勝間南京(大阪の伝統野菜)。ウリ科は発芽するのが早く、発芽率も高いようです。

無事に大きくなりますように!  




Posted by 森口智美 at 10:29Comments(0)ロハス手作り暮らし

2017年06月16日

ズッキーニ発芽


時期としてはギリギリですが…
ズッキーニの種を撒き、無事に発芽しました。

とっても可愛い双葉です。

ゴールドラッシュという固定種です。
お友達が採取した貴重な種。
継いでいきたいな…元気に育ちますように。  




Posted by 森口智美 at 15:55Comments(0)ロハス手作り暮らし

2017年06月15日

じゃがいも

今年はじゃがいも栽培に初挑戦しました。
もちろん、無肥料、無農薬栽培です。

綺麗に花がさいたところ。


だいぶ倒れてきました。
試しに1株掘ってみます。


ちゃんと育ってる!嬉しいな♪


この週末は子どもたちと芋掘りをしたいと思います!

たくさん採れたらいいなあ。  




Posted by 森口智美 at 23:09Comments(0)ロハス育児暮らし