ロハス生活のススメ › 2012年06月

2012年06月29日

くらしに緑を添えてみる

ベランダで育てているミントを差し根するため、
小さなスパイスの瓶に生けてみました。


とても小さな緑ですが・・・
なんだか心が和みます。
フレッシュなミントの香りがまた素敵で・・・。

お花を飾るのもいいけれど、
ちょっとした緑をくらしに添えてみるのもいいものですね。
明らかに、緑の周りの空気は明るく感じられます!

そして、
なんとなく気持も心も落ち着いて豊かになる気がします。



さて、明日はとっても贅沢な週末です!!
念願のニーナ・アナニアシヴィリの「白鳥の湖」を鑑賞してきます。


皆さんもどうぞ素敵な週末を。  




Posted by 森口智美 at 21:17Comments(0)

2012年06月28日

詰め替え用の容器を簡単・綺麗に洗浄

詰め替えパックっていいですよねー。
容器ごと買い替えるのと比べてゴミの量が圧倒的に少なくて済みます。


詰め替えで唯一面倒なのが容器の洗浄ですが・・・
重曹を使えば、中まで綺麗に、そして、簡単に洗えます!

やり方はとっても簡単。

①まず水洗い。


②重曹と水を入れてシェイク!


③注ぎ口の部分と容器の口の部分を重曹に漬け込みます。


④すすいで干す。中まで完全にしっかりと乾燥させる


⑤あとは詰め替え用の中身を入れて終了!


詰め替えパックの難点、容器洗浄もこれで簡単ですよ〜!
これだったら洗剤が残留する心配もないですし、安心して使えます。
しっかり乾燥させせることで殺菌になりますが、念を入れるなら・・・
乾燥させる前にお酢スプレーで殺菌するのもいいと思います。
(乾くと揮発しますが、気になる場合はお酢も洗い流してください)

今回はすすぐ時にお酢をスプレーしました。
お酢もしっかり洗い流してから乾燥させています。  




2012年06月27日

ダンボールコンポストで超エコクッキング?!

現在のダンボールコンポストですが・・・

この3年で一番の高温です。
温度は測っていませんが、測定していた時の最高温度、65度前後を軽く越えている様子です。

これだけの快調を利用しない手はありません!
ずっとチャンスをうかがっていた「温泉卵」を今日こそ作ります!!

生卵をラップしてビニール袋に入れ・・・


コンポストへ投入!
一番熱そうなところに埋めました。


そして、
待つこと3時間・・・。

掘り出した卵はほっかほか!!

割ってみると・・・



ほっかほかのなまたまごーーーーーーー!!!(涙)



卵はすぐに目玉焼きにしていただきました。
念のため、堅焼き卵で・・・にわとり

温泉卵を作るには、コンポストの熱では難しいのでしょうか。
夢に破れてしまいましたface07

でも長いことこれを試す機会をうかがっていたのでスッキリはしました。

失敗の原因は、コンポスト内の温度が思ったより低かったのか、あるいは、卵を投入しておく時間が短かったのか・・・。

今後、温度計での検温を再会して、今回のような最高潮の状態になったら、またチャレンジしてみたいと思います=3
  続きを読む




2012年06月26日

おいもサポーターやってます

地元茨木の特産品を作ろう!という企画
茨木おいもプロジェクト」に、おいもサポーターとして参加しています。

5月末、畑にさつまいもの植え付けをしました。

水を撒いたり、マルチを被せたり、苗を植え付けたり・・・
畑や用水路に興奮の息子もジャマ・・・いえ、お手伝いicon10



そして、一昨日の様子・・・。

普段は企画の方たちに任せきりで久々の再会でした。
旦那と私と半分ずつ植え付けしましたが、旦那が植え付けた方はほとんど枯れていて残念・・・。


収穫は11月です!

この企画、できたおいもの一定量をそのままいただけるのに加え・・・
おいもの一部は、茨木市の商店さんたちによってお菓子などに加工されます。
それもいただけるそうでicon14
収穫だけでなく、収穫後も、とっても楽しみだったりします。

でも、その前にちゃんと育つようにもう少しお世話しないと・・・ですねicon10
  




Posted by 森口智美 at 19:50Comments(0)

2012年06月25日

うちの自家製酵母たち

うちでは果物などについている酵母を培養して自家製酵母を育てています


一番よく使うのがグリーンレーズン(オイルコーティングしていないもの)
酵母が起きやすく、また、発酵力も強くて癖もありません。
(左の瓶はできあがり寸前の酵母液。右はできあがったばかりの酵母液)
発酵すると、炭酸ガスがプクプクと絶え間なく発生しています。


次によく使うのはりんごです。
りんごの酵母は香りが爽やか〜。発酵力も強いです!
皮も芯も取り除かず、そのまま使っています。


この春は酵母にも挑戦しました。
香りも味も良く、そのまま飲んでも美味しい酵母です!


他には・・・
酒粕、バナナ、みかん、フェンネルシード、紅茶、メロン・・・
(失敗したものに、レモンや梅、ヨーグルトがあります)
などで自家製酵母を育てました。

育てた自家製酵母はパン作りはもちろん、そのまま飲んだり、100%ジュースに入れて更に培養して発泡飲料にして飲んだりお料理に使ったり・・・。

自家製酵母の育て方や使い方は今後ご紹介していきたいと思います!  続きを読む




2012年06月23日

歯みがき、マウスウォッシュにも重曹!

歯みがきやマウスウォッシュにも重曹が使えますよ〜。


やり方は簡単!
歯磨き粉の上にパラパラと重曹を振りかけるだけ。
磨き上がりはとてもサッパリです。

重曹の研磨作用で歯垢がよく落ちます
重曹は弱アルカリ性で、口の中の酸を中和して虫歯を予防しますし、
また、口臭予防にもいいらしいですよー。
※重曹での歯みがきは週に3回程度がいいらしいです。

私は時々、重曹水でうがいしたりもします。
味は、薄い食塩水といった感じです。

すぐに歯みがきできないとき・・・
口の中をとりあえず中和!という風に使っています。
これだけでも口臭の軽減になるとか。
私はいつもかなり薄めにしているのでよくわかりませんが・・・。

水に溶かす量はお好みでどうぞ〜。

使用する重曹はかならず食用か薬用でお願いしますね。  




2012年06月22日

超簡単!タッパーのニオイ取り

タッパーのニオイ、気になりませんか?!


以前、2ステップのタッパーのニオイ取りをご紹介しました。
今回は、それでもニオイが取れなかった時の対処法をご紹介します!

やり方はとっても簡単!

①タッパーに重曹を適当に入れます。


②水を半分の水位くらいまで入れて、よく振ります。


③念を入れるなら、ボールに重曹水を張って、その中にタッパーを漬け込みます。


④すすいで干すだけ!


これでだいたいのニオイは落ちますよ〜。
タッパーの溝にもニオイがついていることを考えると、つけ置きした方が良いかもです。

ニオイが落ちにくいタッパーは、使い込んでいて細かい傷がついているものの場合が多いです。
タッパーに限らず、どんなものも、傷がつくと汚れやすく、また、ニオイもつきやすくなります。
傷の中に細菌類も入りやすいとか・・・。

それを防ぐのは、傷を付けずに優しく洗うのが一番!
しつこい汚れの時もゴシゴシと力を入れずに洗える重曹はとっても重宝です。
(しつこい汚れの落とし方、またご紹介していきますね)  




2012年06月21日

ほんの数秒で!掃除機排気の臭い対策!!

掃除機の排気の臭い、気になりませんか?!
そんな時も重曹を使います!!



うちの息子は掃除機が大好きで、掃除機が登場すると後ろにへばりつくので・・・
排気がすごく気になるようになってきました。

そんな時も重曹が活躍します。
掃除機の排気の臭いをかなり軽減しますよ!

やり方は簡単!!

掃除機で重曹を吸い込むだけ。
私は1回に大さじ2、3杯程度使います。

重曹は工業用でも食用でもどちらでも大丈夫です。

中のゴミが増えて臭いがまた気になってきたら再度やってみてくださいね。
ゴミパックを交換した時点でも吸入させておくと更にいいですよ〜。

とっても簡単なので、是非お試しくださいね!